
どうも、ゆうゆう(@hyouhyoublog)です
マインクラフトダンジョンズのDLCとアップデートVer1.3.2が来ましたね!(2020/07/01)
今回は無料アップデートにより追加された新シークレットミッション「地下寺院」に挑戦しました!
↓↓アップデートで追加されたDLC第1弾のミッションと新装備はこちら!
地下寺院の開放

アプデ後にミッション選択画面を開くと、このように新しいシークレットミッションが追加されていました
「砂漠の寺院で秘密の場所を見つける」と書かれているので、とりあえず砂漠の寺院に行ってみましょう

おっとーーー、装備とアーティファクトのパワーが105-112に上がってません?確かアプデ前は100-107でしたよね
難易度がⅥからⅦに上がってる…?
えええー、125⁉
Twitterではパワー125を観測できました(めちゃくちゃ強い…どうやって手に入れたんだろう)

地下寺院の開放は、とっても簡単な場所にありました!
ビーコンを3つ起動させて、真ん中に宝箱を取りに行くところの宝箱がすり替わっていました。わかりやすすぎて探すまでもなかったですね

ささっとクリアして、次行きましょう
地下寺院に挑戦

地下寺院が開放されました!難易度アポカリプスⅦでいきます
新装備が2つ追加されていますね、できればどっちも手に入れたいところ…

道中はちょっと長かったかも?くらいで特に変わったことはありませんでした
ただとにかくネクロマンサーのごり押しって感じがしました。さすがに何体も同時に出現されると全部倒そうとすると大変でしたね

余裕のクリアでした!
[affi id=5]
地下寺院で新しく追加された装備
バトルスタッフ

剣くらいのリーチと、マイクラダンジョンズの武器の中で最も長いコンボが特徴です
コンボが長くて使っていて楽しいですが、旋風や衝撃波などのコンボの終わりに発動するエンチャントとは相性が良くないと思いました
デュアルクロスボウ

クロスボウの矢が2本連続で発射されます
ハープクロスボウが3本を扇状に発射するのに対し、デュアルクロスボウは2本を縦に発射します
しかし、連射といえば速射のクロスボウがすでにあるし、これの使い道がわかりません
総合的にみて、ハープクロスボウの方が使いやすく強いと思いました
感想
DLCを購入していない方でも追加ステージを遊べるのはいいですね。ただ新しい装備がちょっと微妙で残念でした
装備とアーティファクトの最大パワーが上がったことにより、また新たに装備厳選をする人がいるでしょうね。上限はいくつなのでしょう…
パワー上昇は相対的にアポカリプスの攻略難易度を下げることにつながるので、嬉しいことだと思います!