
キャンプに謎の建物があるの知ってましたか?ミッションのシークレットにあるルーン文字を集めて、すべてそろえると新しい裏シークレットミッションが解放されました!
さっそく初見で挑戦してきました!
↓↓難易度アポカリプス初クリアの記事はこちら!
挑戦したミッション

挑戦したミッションは「???」アポカリプスⅥです!
いかにも裏ステージっぽい名前ですね

このシークレットミッションは、ルーン文字をすべて集めることでマップが入手でき、ミッション選択画面に出てくるようになります
クリア時のビルド
道中(対ムーシュルームの群れ)


道中は敵がムーシュルーム1種類しか出現しませんでした!数が多くて面倒でしたが、敵は近距離攻撃しかしないので、こちらは遠距離で攻めれば安全です
ムーシュルームがとにかく多く、クロスボウ主体で攻略しました。矢が尽きることがないように、アーティファクトは花火の矢×2と炎の矢筒を使いまわしました
呪いの斧

スタン
一定確率で、敵を一時的にスタンさせる(ランクⅢ:発生確率15%)
クリティカルヒット
一定確率でクリティカルヒットが発生し、3倍ダメージを与える(ランクⅢ:発生確率20%)
輝き
20%の確率で、中にいる味方を回復させる円形のエリアを出現させる(ランクⅢ:HP634回復)
バトルローブ

クールダウン
アーティファクトのクールタイムを短縮する(ランクⅢ:クールタイム時間-27%減少)
俊足
回避を使用した後、移動速度が3秒間上昇する(ランクⅢ:移動速度+50%)
これは僕が高速周回で使っているバトルローブです
最大の特徴は、アーティファクトのクールダウンを合計79%減らせるところです!
普段は、ブーツと組み合わせて常に高速移動をしているのですが、今回はクールダウンの短さを活かして、花火の矢を連射していました!
乱射のクロスボウ

マルチショット
一定確率で5本の矢を同時に発射する(ランクⅢ:発生確率40%)
跳弾
モブに当たった矢が低確率で跳ね返る(ランクⅢ:発生確率60%)
加速
連続して射撃するごとに攻撃速度が上昇する。攻撃を止めた1秒後に効果はリセットされる(ランクⅢ:発射ごとに12%上昇)
高火力の花火の矢を最大限に活かせるように、マルチショットと跳弾がエンチャントされています。矢の本数に余裕があれば、加速による殲滅力も高いです
ボス戦(対ムーシュルーム・モンスターズ)


ボス戦は、初めの2回死ぬまで道中用の装備をしていたのですが、ボス用に一部変更しました
- ボスの遠距離攻撃が痛かった→防具を防御寄りに
- 矢を節約する必要がなかった→ダメージを稼げるように炎の矢筒を弱化のドラに
勇者の防具

冷気
2秒ごとに波動を放つ。この波動は、付近の敵の移動および攻撃速度を1秒間減少させる(ランクⅢ:速度を-60%減少)
偏向
低確率で、飛んでくる飛び道具がそれるようになる(ランクⅢ:発生確率60%)
ポーションバリア
回復のポーションをを使用すると、しばらくの間-90%ダメージを軽減する(ランクⅢ:持続時間9秒)
ボス用に手持ちの防具から強いものを見つけて、その場でエンチャントしました
敵の遠距離攻撃が痛かったので、偏向をつけました。これだけでかなり楽に戦えるようになりました。(エンチャント重要ですね)敵に反射するので地味にダメージ源にもなっていたと思います
また、装備効果の「ポーションのクールダウン-40%」とポーションバリアがかみ合っていました。ポーションバリア中は、クロスボウの加速を活かすために、ずっと連射していました

感想
クリア後の要素として裏ステージが用意されていて、さすがだと思いました。ムーシュルームだらけってどんなステージだよ!!
道中とボスで装備を付け替えるという、戦略的なプレイができてよかったです。これも楽しみ方のひとつかな?
ルーン文字はコツコツと自分で探すもよし、攻略サイトをみてサクッと集めるもよしですねー。そんなに難しくはなかったので、自力で挑戦してみるのもいいかも