満月の夜

レンジャーの基本攻略/デッキ構築【満月の夜】

ナツキ

どうも、ゆうゆう(@hyouhyoublog)です

この記事では、満月の夜のクラスの中からレンジャーについて、特徴や戦略、デッキ構築を紹介します!

ストーリー

赤ずきんは怖気づくこともなくハンターと共に森に入った唯一の女の子であった。時間がたつにつれ、その身のこなしは機敏になり、獲物を交換して得た金貨もたまっていった。もしかしたら、いつか本当におばあさんに大きな家を買ってあげられるかもしれない。そうしたらもう二度と飢えや寒さに怯えなくていい。

レンジャーの基本

レンジャーの特徴

レンジャーはカードを引く、捨てられたときに効果を発動する、○%の確率で回避、アクションを獲得するという効果を得意としているクラスです。敵の攻撃を回避しつつ、敵にダメージを与えていきます。

ゲーム中は、装備・攻撃・行動・カウンターの4種類のカード出現します

その中でもカウンターはほとんど使わないので、実質3種類のカードからデッキを構築していくことになります。そのため、単純で簡単な構築になりやすい、デッキの枚数を減らしやすいのでコンボが決まりやすい、などのメリットがあります。

主に行動カードと装備カードをメインとしたデッキ構築になりやすいため、アクションの点数と、装備枠が重要になります。

デッキの方向性が決まりやすいため、騎士の次に初心者の攻略に向いていると思います。

レンジャーのスキル

探索スキル

  • 宝箱発見:宝箱を1つ開ける(充填4)

戦闘スキル

  • 残像:あなたは次のターンまで、あなたはダメージを受けない(充填2)
  • 器用:2点のアクションを獲得する。このターンに、行動カードをプレイする度に、3点のHPを回復する(充填3)

宝箱

タイミングを選ばないため、ゲーム開始と同時に使ってしまい、その後は使えるようになるたびに使ってしまいましょう。宝箱の中身はランダムなので、要らないなと感じたら潔く取らない選択をしましょう。

残像

次のターンまで無敵になります。死にそうなときに使いましょう。また、敵からの反撃もダメージを受けないので、デュラハンなど面倒くさい敵にも有効です。

器用

使い方が2通りあります。1つ目は、アクションが欲しい時です。あとちょっとで倒せるのに…というダメ押しに使いましょう。2つ目は、HPを回復したいときです。レンジャーは行動カードを1ターンで何枚も使うことが多いので、全回復することも難しくありません。

初期デッキ

  • 地味なマント
  • 通常攻撃☆×4
  • 通常攻撃☆☆×2
  • 背後の一突き
  • 激励☆×2

地味なマント

10%の確率でダメージを回避する。このカードの効果により回避を成功する度に、カードを1枚引く

装備カードです。回避とドローという組み合わせで、レンジャーを象徴していると思いました。10%と確率は低く、発動したらラッキーくらいです。

通常攻撃☆/☆☆

1点/3点のダメージを与える

弱いです。早めに削除してしまいたいです。

背後の一突き

2点のダメージを与える。このターンにプレイした行動カード1枚につき与えるダメージ+1

攻撃カードです。行動カードを使えば使うほどダメージが増えるので、ターンの最後に使いましょう。アクションが少ない序盤はあまり強くないです。

激励☆

1点のダメージを与え、カードを1枚引く

行動カードです。ダメージを与えつつカードを引きます。昇給すると、1点ダメージを2回与えるようになります。アクションを豊富に獲得できるデッキならば、あってもなくてもいいです。

レンジャーの攻略

素早い
素早い

レンジャーのコツ

  • 行動カードを使うこと、カードを引くこと自体に意味がある
  • 行動カードは、アクションを獲得できるカードを先に使う(アクションを切らしたら何もできなくなる)
  • アクションを獲得しつつドローする行動カードは、デッキに何枚あっても邪魔にならないので、道中で見かけたら取っていい

レンジャーは回避で敵の攻撃をかわしつつ、行動カードや装備カードでダメージを与えて敵を倒すという戦略がポピュラーで基本だと思います。また、1点のダメージを与える効果が多いので、脆弱流血と相性がよいです。

レベルアップ報酬や商店などであったら欲しいおすすめカードと、僕が実際にプレイしてハードⅦを攻略したデッキを紹介します。

デッキ紹介

実際に僕がプレイしてハードⅦを攻略したデッキを紹介します

  • 敵の攻撃を回避しつつ、反撃ダメージで敵を倒す構築

おすすめしたいカード

商店にあったら買う!

  • 長弓
  • 悪霊のナイフ
  • 鋸刃の矢
  • 俊敏
  • 疾走
長弓(装備)

行動カードをプレイする度に、敵に1点のダメージを与える

行動カードを多用するレンジャーにとって、行動カードをプレイするだけでダメージになるこのカードはとても優秀です。見かけたらぜひ取っておいた方がいいです。

悪霊のナイフ(装備)

追加でカードを1枚引く度に、敵に1点のダメージを与える

ターン開始時のドロー以外のドローでダメージを与えます。レンジャーはがんがんドローしてデッキを回すので、そこそこのダメージソースになります。

鋸刃の矢(装備)

あなたが与えるダメージ+1

ダメージ+1と単純な効果ですが、1点ダメージを積み重ねていくレンジャーにとっては単純にダメージが2倍になる効果とほぼ同じです。上記の装備カードとも相性抜群です。

俊敏(行動)

カードを1枚引き、3点のアクションを獲得

消費アクションより獲得アクションの方が多い点が強いです。

疾走(行動)

カードを3枚引き、3点のアクションを獲得

上記の「俊敏」の完全上位互換です。さらにドローまでできるので、かなり強力です。

買うまではないけど宝箱や報酬にあったら取る!

  • 透明マント
  • 興奮
透明マント(装備)

敵が各ターンにプレイした最初のカードを打ち消す。このカードの効果は重複しない

毎ターン敵のカードを打ち消します。純粋に強力な効果であり、毎ターンとなるとその積み重ねは大きいです。

興奮(行動)

1点のダメージを2回与え、カードを1枚引き、1点のアクションを獲得

初期デッキの「激励」の完全上位互換です。こちらはアクションを獲得することができるので、アクションを減らさずダメージとドローができます

  • その他、アクションを獲得しつつカードを引ける行動カード
  • 回避系カード

最後に

この記事を最後まで読んでくれたあなたなら、レンジャーでハードⅦまで攻略するのも時間の問題!各クラスの特徴を生かして、ぜひぜひ色んなデッキを楽しんで下さい!

-満月の夜
-, , , , ,