
どうも、ゆうゆう(@hyouhyoublog)です
この記事では、満月の夜のクラスの中から魔女について、特徴や戦略、デッキ構築を紹介します!
ストーリー
黒魔法の研究は街で厳しく禁じられていたが、赤ずきんの好奇心を止める事はできなかった。意外なことに妖術師も驚くほど熱心に赤ずきんは黒魔法を教えた。人々の黒魔法への偏見を変えるため、赤ずきんは陰で努力し続けた。例えば、貧しい人のために魔法で火をつけて温かくしてあげたり、獰猛な野獣を凍らせて人々を守ったりしたりと…
魔女の基本
魔女の特徴
魔女は魔法カードによる火属性、水属性、雷属性や毒といった様々な属性攻撃を得意とするクラスです。HP回復手段が乏しいので立ち回りには注意です。魔法に必要なMP(魔力)を安定して獲得することが攻略のカギになります。
出現カードは、装備・攻撃・魔力・行動・魔法・カウンターの6種類です。
そのうち攻撃カードとカウンター、行動もさほど重要ではないので、装備、魔力、魔法カードからデッキを構築していきます。
MPが安定しないと魔法カードが使えないので魔力と魔法のバランスが難しく、騎士やレンジャーに比べて攻略難易度は高いかなと感じました。
魔女のスキル
探索スキル
- 交渉:次にショップから購入するカードの値段が半額になる(充填6)
戦闘スキル
- 瞑想:このターン中に、魔法カードのMPコストを半減し、あなたが受けるダメージも半減する(充填2)
- 呪文を唱える:カードを3枚引く。このターン中に、あなたが与えるダメージ+3(充填3)
交渉
効果は購入するまで続くので、直前に発動する必要はありません。溜まったらとりあえず使っておきましょう。できるだけ高いカードを買った方がコインを節約できるし、お得です。
瞑想
コストが大きい魔法カードを使うとき、敵の反撃ダメージ、デュラハンとの戦闘で役に立ちます。
呪文を唱える
単純な火力の底上げと、3枚引ける効果がかなり強力です。発動したターンに畳みかけ、決着をつけたいところです。(二字熟語じゃないんだ)
初期デッキ

- 魔力の杖
- 通常攻撃☆×2
- 通常攻撃☆☆×2
- 魔力☆×3
- 元素の波☆×2
魔力の杖
MPを2点獲得するごとに、敵に1点のダメージを与える
装備カードです。魔女は大量のMPを必要とするため、常時発動できるダメージソースです。魔力カードだけでダメージを出せる点も優秀で、2枚目があったら取ることも検討していいぐらい強いです
通常攻撃☆/☆☆
1点/3点のダメージを与える
弱いです。昇給なんてしないで、早めに削除してしまいたいです
魔力☆
2点のMPを獲得
☆☆☆に昇給しても獲得MPが6と少なく、追加効果もないので他の魔力カードが揃ってMP確保できるようになったら、削除してしまっていいと思います
元素の波☆
2点の火属性と2点の水属性のダメージを与える
魔法カードです。☆☆に昇給すると、2点の雷属性ダメージが追加されます。火属性構築なら残しておいてもいいかもしれません。
魔女の攻略

魔女のコツ
- MP枯渇で事故りやすいので、魔力カード多めの構築が安定
- アクションは増やさなくていい
- 意外と装備スロットは増やした方が安定
魔女は凍結構築、火属性構築、魔力の杖構築などバリエーションが豊富なので、獲得できたカードや祝福によって、方向性が大きく変わってくる毎回おもしろいクラスです。
レベルアップ報酬や商店などであったら欲しいおすすめカードと、僕が実際にプレイしてハードⅦを攻略したデッキを紹介します。
デッキ紹介
実際に僕がプレイしてハードⅦを攻略したデッキを紹介します
- 絶対零度でずっと自分の追加ターンを継続する構築
おすすめしたいカード
方向性次第でとれるカードが変わってくるので、どんなデッキにも入るカードを一部だけ紹介します!
商店にあったら買う!
- 魔力の盾
- 溢れ出る魔力
- 魔力のバリア
魔力の盾(魔力)
(除外)2点のMPを獲得する。あなたの次のターンまで、ダメージを受ける度に、2点のダメージにつき、代わりに1点のMPを失う
受けるダメージを半分にしHPの代わりにMPで受ける効果です。回復が乏しい魔女にとっては貴重な防御手段です。ただしMP切れで発動しない点には注意です
溢れ出る魔力(魔力)
5点のMPを獲得する。このターン中に、次にプレイする魔法カードの効果を追加で1回発動する
1枚の魔法カードで2回分の効果を発動できます。しかも2回目はMP消費なしです
魔力のバリア(行動)
(除外)この戦闘中、あなたが魔法カードのMPコストを支払う度に、そのコストに等しい分の防御を獲得
魔女は回復手段が乏しいので、できれば1枚でいいので持っておきたいところ
買うまではないけど宝箱や報酬にあったら取る!
- 杖を振りかざす
- 雷鳴
- 魔力の予言
- 知恵
杖を振りかざす(攻撃)
魔力カードを1枚引く。ランダムにあなたが所有しているMPのコストが5以上の魔法カードのコピー*を1枚獲得する
攻撃カードだけど、攻撃は一切しません。魔力カードと魔法カードを1枚ずつ獲得します。魔法カードはMP5以上のコピーなので、構築によっては確定サーチにもなります
雷鳴(攻撃)
5点の雷属性のダメージを与える。あなたが次にプレイする魔法カードのMPのコストを無視する
需要なのは後半部分の効果です。MPコストが高い強力な魔法カードをタダで発動できます
魔力の予言(魔力)
5点のMPを獲得する。デッキから魔力カードを1枚引く
魔力カードを引ける追加効果で、何枚あっても邪魔にならないカードです
知恵(魔力)
5点のMPを獲得する。カードを1枚引く
MPを獲得しつつカードを引けるので、何枚あっても邪魔にならないカードです
最後に
この記事を最後まで読んでくれたあなたなら、魔女でハードⅦまで攻略するのも時間の問題!各クラスの特徴を生かして、ぜひぜひ色んなデッキを楽しんで下さい!